BLOG

blog

こんにちは、モリケイ(MoriKei)です。

[chat face=”cropped-プロフ.jpg” name=”もりけい” align=”left” border=”red” bg=”red” style=”maru”]最近フリーランス増えてるけど、自分もフリーになれるのかな。そもそも何からしたらいいか分からない。[/chat]

こんな人向けの記事です。
もちろんクリエイターの人もです

普通に会社員をしていたらフリーランスっていう職業は危険な世界に見えたり、時間が自由なため魅力的に感じたりもします。
ただ、多くの人は日々業務や家庭の事に手がいっぱいで一から勉強とかしている暇がないっていう人が多いと思います。

フリーランスや起業に興味がある人へ。
少しでも参考にしていただければと思います。

まずSNS・YouTube・ブログ等で発信しよう

[box01 title=”フリーランスになりたい人がすべき事”]結論:SNS・YouTube・ブログで情報発信かと思います。[/box01]

世の中に自分の存在を発信する事が大切

SNS全般2005年頃に誕生しました。

  • 最近「X」に変わったTwitterが誕生したのが2006年
  • Facebookも2004年
  • YouTubeも2005年

SNSの登場で大きく変わった事。

自分自身がメディアを持って発信する事が出来る様になった。
ということです。

 

でも発信している人って結局一握りの人だけだったりします

  • TwitterやInstagramの投稿率は2割以下
  • YouTubeに至っては4.4%程度しかない

なので結論から言うと、

SNSやYouTubeで発信するだけで大きく一歩前進という事になります。

そもそも、投稿しなければ自分の存在をアピールしていないのでだれもあなたの事を知らない。

フリーランスで仕事をしていくには、あなたの存在を知ってもらって”信用”を積み重ねていく事が大事になります

 

最初は発信内容は何でもいい

今まで発信してこなかった人の第一のハードルは、最初の投稿でしょう。
最初投稿する時はみんなこう思うと思います。

  • 「投稿してどう思われるか不安で恥ずかしい。」
  • 「何を投稿すれば良いか分からない。」
[chat face=”cropped-プロフ.jpg” name=”もりけい” align=”left” border=”red” bg=”red” style=”maru”]私も実際メチャクチャ緊張しました(;^ω^)[/chat]

 

ただ今から思えば、

  • あなたが何を投稿してもほとんど誰も気にしてません
    逆に今になれば反応がないのがショックだったりします(;^ω^)
  • なので、最初は気にせずどんどん投稿して習慣化する事が大事です。
  • 内容も何でもいいです。
    最初は誰も気にも留めてくれません(´;ω;`)ウッ…

とにかく習慣化して発信していく中で自分が興味があった事や得意だったことに気づいていくと思います。

 

SNS・YouTubeは時間がかかるって覚えといて

投稿を習慣化した後、ほとんど反応がない事に心が折れる人もいます。
とにかく先述した通り発信してもほとんどの人が気にもしません。

その為どれだけSNSを投稿しても無反応だったり、YouTubeも視聴回数”0”が続くことはザラです。

ここで大抵の人が辞めていきます

ただこれは、各SNSやGoogleの仕組みが新しいチャンネルやアカウントよりも昔からあるアカウントを優先する仕組みという事があり、ある程度認知されるにはある程度期間が必要となります。

ここで大事なのは楽しんで発信する事

 

私を例に出すと、自分で作った音楽や興味のあるアーティストをYouTubeやSNSに投稿してきました。
最初は全然のびなかったけどダメ元って思ってたし、発信する事自体が楽しかったから。

これが”美容”とか全く興味のないジャンルだったら確実に辞めてました。

大事なのは辞めないで継続的に投稿する事です。

あと良くあるのが、

YouTubeの動画をとってもイマイチだと思って投稿しない人が多いんですが、どんどん投稿するようにしましょう

自分がイマイチだと思っていても後々大きく伸びるっていう事が良くあります。
(逆に自信作が全く伸びないことも良くあります)

 

YouTubeが認知され出したら、あなたの需要がわかる

この冬の様な時期が過ぎて少しづつ”イイね”とか”視聴回数”で反応が出出したら、どの記事や動画が反応されているか確認しましょう。

つまり、それが今あなたに需要あるネタって事になります。

伸びている動画があなたの現在の需要です。

 

YouTubeの場合、私はDTMの音楽アップする動画より、アーティストの考察動画などが伸びました。
その場合考察動画を重点的にアップするようにしたらチャンネルが伸びました。
でも自分の楽曲もアップしていたら、比較的それまでより聞かれるようになりました。

例えば、

「自分はギターを弾いてるところを見てもらいたいだけだから」

といってそれ以外の「ギタリストの機材特集」の様な動画が見られているのに頑なにギターを演奏している動画をアップする人がいます。

もしあなたがチャンネルを伸ばしたいなら需要に逆らわずに伸びている動画の関連を投稿していきましょう

結果的にギターを弾いている動画が見られやすくなります。

SNSは他人の投稿にコメントした方が良い

あと、SNSを投稿しているのに全く反応なかったりフォロワーが増えない人がいます。

SNSは一方通行ではないので、こちらから誰かに絡まないと中々友達が増えていきません。

SNSは毎日投稿するだけでなく、コメントも入れる様にしましょう。

 

普通のコメントなら失礼にはなりません。

 

SNS・YouTubeが軌道に乗れば色々な選択肢が増える

SNS・YouTubeで成功しているのは一握りの人か

SNSとかYouTubeの重要性を書きましたが、「成功するのは一握りの人なんでしょ?」っていう人が多いと思います。

確かに有名なインフルエンサーやユーチューバーになれる人って限られていると言うのも事実だと思います。

ただ、私たちは誰もが知ってるインフルエンサーやユーチューバーになる必要なんか無いと思います。

 

ピアノの調理師であれば、ピアノの調律というジャンルに特化して知ってもらえれば良いし、クリエイターの方であればイラストの上手な描き方を発信して、人が集まればZOOMのイラスト講座を1回5000円で開催する事もできます。

要は、

SNSとYouTubeは商品を売るための広告として考えるならば、誰もが知っているようなインフルエンサーやユーチューバーを目指す必要なんてありません。

 

特定の分野で輝くことに注力すれば稼ぎ方は多岐に及びますし、徐々に誰もが知っている存在になることもありえます。

リアルな店舗であってもSNS・YouTubeは必須な件

実店舗運営であってもSNSやYouTubeの運営が大事になってます。

例えば喫茶店を個人でオープンする時、オープンまでの道のりや苦労。
どんなコンセプトで運営するかとかを発信しておけばお客様に来てもらう事もできます。

それに、事前に需要があるかも調べる事もできるし、お客様から「こんな料理がほしい」とかの提案を頂くこともできます。

それに、実店舗だけでなく物販で売るという選択肢もできます。

なので、そう考えると実店舗であってもSNSやYouTubeを使わない手は無いと言えます。

 

まとめ ~まずはSNSやYouTubeを毎日投稿しましょう~

今回はフリーランスや起業を考えている人が、すぐにした方が良い事を説明しました。

YouTubeがハードル高いと感じる人はSNSだけでも良いです。

とにかく自分の情報を発信するという事を習慣化する事が大事です。

[box03 title=”この記事の要約”]
  • SNSかYouTubeを毎日投稿しましょう。
  • あなたの投稿に誰も気にしてないので恥ずかしがる必要はありません。
  • SNSやYouTubeが伸びるのに時間がかかると覚えておきましょう。
  • YouTubeで伸びてる動画があなたの需要。
  • 誰もが知ってるでなく、特定の分野で伸ばせばいい。
[/box03]

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/tamayuraza/tamayuraza.com/public_html/wp-content/themes/famous_tcd064/comments.php on line 109