ミュージック

B’zっぽくないB’zの曲 3選

こんにちは。森井けいすけです。

今日は、「B’zっぽくないB’zの曲」を3曲選出してみました。

B’zって「これぞB’z」ってサウンドがある一方、色々なジャンルに挑戦してきたバンドでもあります。

そんな攻めた楽曲の中でも、特に異彩を放ったB’zっぽくない曲を3曲「独断と偏見」で選ばせていただきました!

目次

B’zっぽくないB’zの曲 3選

BabyMoon

created by Rinker
Vermillion Records
¥1,695 (2023/06/08 13:33:40時点 Amazon調べ-詳細)

ミニアルバム「FRIENDSⅡ」からの楽曲です。

このアルバム自体今までにしてないことにチャレンジしたアルバムなんですが、その中でも特に異彩を放ってるのがこの楽曲なのではないでしょうか。
ジャジーでR&Bで大人なサウンド。
ジャズっぽい曲は他でも見られるのですが、この曲は本気で今までと違ったジャンルに挑戦しようとしたように思います。
カバーされたら正直B’zの曲だとは気づかないでしょうね。

アルバム自体今までにしたことない事にチャレンジしており(「SNOW」ではファルセットで歌ってるし)攻めたアルバムだったと思います。

煌めく人

created by Rinker
Vermillion Records
¥2,406 (2023/06/08 21:31:16時点 Amazon調べ-詳細)

アルバム「ELEVEN」からの楽曲。

ミクスチャーロックに挑戦してます。
完全にレイジアゲインストマシーンの影響でしょうか。
稲葉さんのラップも今までのとは違う攻撃的な歌いかたになってます。

このアルバムも色んなジャンルに挑戦した攻めたアルバムでした。
「コブシヲニギレ」もレッチリっぽかったし、「FRIENDSⅡ」とは違ったチャレンジングなアルバムでした。

TONIGHT(Is The Night)

created by Rinker
Vermillion Records
¥2,564 (2023/06/08 21:31:17時点 Amazon調べ-詳細)

人気アルバム「IN THE LIFE」の2曲目に収録された楽曲です。

この曲の曲調も後にも先にもこの曲くらいでは無かったかなと思います。
当時のインタビュー記事で「山下達郎っぽい曲にしたかった。」と松本さんも言ってました。
B’z版シティーポップはこの曲くらいだと思います。

アルバム自体、ポップアルバムを目指してたらしいのでその影響も有るのかなと思われます。

まとめ

B’zっぽくないB’zの曲。如何でしょうか?
色んなご意見有ると思いますが、完全に独断と偏見での選出なのでご了承を(;^_^A

にしても、B’zって長年活動されてるだけに、色んなジャンルに挑戦されてます。
しかし、どれも一流の楽曲に仕上げてくる辺りは流石という感じ。

今後も今まで聴いたことの無い曲に挑戦して頂けることでしょう!

って事で、今回は「B’zっぽくないB’zの曲3選」でした~!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。