【マッシュアップ】
2つ以上の曲をパーツごとにバラして、ボーカルパートとバックパートにして組み合わせる事。DJが良くクラブイベントでやってます。
説明だと分かりにくいかも知れませんが、例えばこの動画見れば分かると思います。
目次
吉幾三+ capsule +ダフトパンク+ビースティーボーイズ
違う曲を上手く組み合わせて、また違う曲になってますね。
知っている曲が上手く組み合わさってたりすると、「こうなるか!(笑)」となるのがマッシュアップの面白い所です。(著作権で引っ掛かる場合も多いようですが。。)
そこで、超有名ギターリフとボーカルか組み合わせって、奇跡的に原曲に匹敵するクオリティーになってる曲があるので、2曲紹介したいと思います。
まずは、、
クイーン + AC/DC 他
こんなに合うもんなんですね(^^; 組合わさることによって、フレディーの歌声もシャープになった感じがします。ロバート・プラントも出てきてますね(*^^*)
つづいて。。
ツェッペリン + ジェームス・ブラウン
完全にファンクロックになってます。元々グルーヴ感がある曲でしたが、合わせることによってグルーヴが増したようにも思えます。
あくまでも、原曲あってのマッシュアップ。好きでもない曲どうし繋がっても面白くないんです。
なのでディープなファンがいる曲をマッシュアップした場合、
成功すれば称賛。
失敗すれば反感の嵐。
それがマッシュアップの世界なんだと思います。
既存曲を合わせてるだけなので、簡単に思われそうですが、非常に大変でセンスとリスペクトが必要な厳しい世界なんだと思います。
(成功しても著作権で引っ掛かるし)
でも、この吉幾三さん含め3つの動画のマッシュアップは神がかってると思いますよ。マヂで。