未分類

人に頼ることの大切さ

 はじめに

最近、大きな気づきがありました。

エレキギターを持っているのですが、一部音の鳴らない箇所がありました。

エレキギターにはピックアップという音を拾う装置があり、私のギターには2つのピックアップが付いています。

そのうちの一つが全く音が鳴らず、もう片方が鳴るのでだましだまし5年ほど使っていました。

 

修理の決意と結果

ふと修理しようと思い立ち、近くのギター屋さんで修理してもらいました。

5年間、配線のハンダを付け替えたり、気になる部品を変えたりしていましたが、状況は変わらず。

しかし、ギター屋で修理してもらったところ、「アースの配線が外れている」という単純な原因で、5分ほどで音が鳴るようになりました。

部品の交換もなく、修理代金は1000円でした。

気づき

この話は単純に「さっさと修理したら良かった」という話ですが、ここから大きな気づきを得ました。それは『人に頼ることの大切さ』です。

自分で何でもやろうとすることの限界

多くの人がそうだと思いますが、私も何でも一人でやろうとするところがあります。

パソコンでボカロの曲を作ってYouTubeにアップしたり、ブログを立ち上げてアフィリエイトをしたり、SNSのフォロワーを増やしたり。

会社の収入に頼らず、自分一人で生きていくために色々やってみました。

結果と反省

結果、反応は良いけれど大きく跳ねない。

結果が出ないからすぐにやめたりせず、継続していても平行線。

もしかしたら、エレキギターの時と同じで、何か自分が思いもしないような些細なことで、大きく前進しないのかもしれません。

今後の方針

これからは多くの人に会ったり、仲間を作ることを意識的にしようと思います。

以前、コンサルをしている知り合いに「貴方の欠点は人に会いに行かないこと。

仲間を作らないこと。」と言われたことがあります。

その時は単純に「仲間を作ったほうがいいのかな〜」くらいに考えていましたが、今回の経験を通じて、その言葉が腑に落ちました。

まとめ

理解していることと腑に落ちることでは大きく違います。

今回の経験で、自分の中で大きく前進したように感じています。

これも、日頃から「音楽で自分で稼ぎたい」と意識しているからかもしれません。

普通なら「エレキギターが治ってよかった」で終わる内容ですが、何気ないことが大きなきっかけになったように思います。

日々何も意識しないで生きているのと、意識するのでは、見える世界が変わると感じたという話です。