2023年1月31日
森井けいすけ です
先日DAW(音楽制作)で使用していたノートPCが故障して修理しました
マウスコンピューターのPC使ってるから修理に出したら1週間もたたないうちに戻ってきた!
めちゃ対応早!
で、今回データードライブのHDDが壊れてて交換したんだけど、ついでにメモリも増強しました
いまAbletonLiveっていうソフト使って音楽作ってるんですが、推奨メモリーが4GBだったので8GBしかのせてなかった
CPUは当時最強クラスのi7のせてたけど。。メモリーは何故かケチってしまった(-ω-;)
で最初良かったんだけどそのうちソフト音源とかも使ったらおとがプチプチ言い出して、、
そのまま使ってたけどメモリー少ないのかな~と思ってたので今回増設しました
8GBから32GBまで大幅アップ!!
で今回返ってきて、リカバリして使ってみたら。。
めちゃ良い音!( ̄□ ̄;)!!
メモリー舐めてました
プチプチ音が無くなってたのは勿論、音質もメチャクチャ良くなった感じがする
やっぱクリエイター用のパソコンはケチったら駄目ですね
最初、ケチったら後で買い換える羽目になったりするから、初心者で続くかわからん。。て時以外は、CPUはi7以上、メモリーは32GB以上選んだほうが良いです
そんな話でした~