BLOG

blog

この前、面白い記事を見つけました。

タイトルは「YouTubeでバズを発生させる方法」と言うもの。

ここ数年でYouTubeに投稿する人は爆発的に増えて、誰でも自分のチャンネルを持つことができる時代になりました。
そんな時代だからこそこの「バズ」は誰もが興味のある部分だと思います。

そもそも「バズ」とは、自分がアップした動画やコンテンツの視聴回数が爆発的に増える事。
どんな人でもせっかくアップした投稿が1人2人しか見られていないより、よく見られたほうが良いに決まってますよね。
この「YouTubeでバズを発生させる方法」には「なるほど」という意見が書かれていたので紹介します。

よく本で書かれている「バズを発生させる方法」って

  • 毎日投稿すること!
  • 魅力のあるタイトルをつけること!
  • SEO(Googleの検索上位に自分のブログが表示させること)を意識すること!
  • コンテンツの精度をあげること!

大体こんなことが書かれているのではないでしょうか?

しかし、この記事に書かれているのは意外なものでした。一言でいうと

「コンテンツ以上に見てもらう様な環境づくりが大切!」

ということ。

YouTubeにコンテンツをアップした人なら分かると思いますが、自分が頑張って作りこんだコンテンツより全然たいした事ない動画のほうがはるかに視聴回数が多くて「何で!」と思ったことがあると思います。
こんな事があったら「タイトルを工夫しよう」とか「もっと面白い動画を作ろう」とか考えがちですが、単純な話自分より友達が多いとかFacebookで影響力のある(フォロワーの多い)友達がシェアーしてくれてたということが視聴回数に影響してたという話です。

要は地道にコツコツ動画をアップするのも大切ですし、コンテンツの精度を上げることも間違いなく大切なのですが、直接的に視聴回数に影響するのはどれだけ自分のコンテンツが露出するかという事。
コンテンツの露出にはSNSでどれだけ影響力のある人にシェアしてもらうかとかが大切になるという事です。

なので、自分的に考えて「バズ」させるには、

  • まずは影響力のある人にコメントを送って影響力のある人とのネットワークづくりに力を入れる。(YouTube、SNS全般で)
  • 毎日なんらかのSNSやブログやYouTubeで露出しておく。(テレビでも頻繁に出ている人は気になったり安心感がでる。)
  • 並行してコンテンツの精度を上げる努力をする。

こんな感じでしょうか。

こう考えたら仕事でもなんでも同じですね。
自分の仕事がしやすい様に事前に環境を作ることが大切ですもんね。

ネットの世界も現実の世界も基本的な理屈は同じなんでしょうね。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/tamayuraza/tamayuraza.com/public_html/wp-content/themes/famous_tcd064/comments.php on line 109