ボカロ

ボカロオリジナル曲アップしました【fulfill your wishes】

こんにちは。

森井けいすけです。

ボカロオリジナル曲をこのゴールデンウイーク使って完成してアップしました。

ほんとに久しぶりで、DAWの使い方かなり忘れてました💦

でも、自分でいうのも何ですが、なかなかいい感じに仕上がったんではないでしょうか?

目次

今回の曲について

曲名は『fulfill your wishes』でボーカロイドを使用した楽曲です。

ただ、ボーカロイドを頻繁に聴いているわけではないです。

ってか最近はレイジ・アゲインスト・マシーンとか聞いてたので、こういった曲は作成する予定では無かったのですが、海外のEDMとか聞いていたら「これくらいなら作れそうだな。。」と思って(なんて恐れ多い!)このGWで作成しました。

EDMと言ってもポーター・ロビンソンとかマデオンとか。
ボーカロイドをフィーチャーした曲の多いアーティスト最近聞いてたんですよね。

なんで、日本のボカロPとかではなく、完全に海外のEDMの影響から今回の楽曲制作につながりました。

今回の使用機材

ギターやキーボード。ボーカル等外部の録音は一切ありません。

すべて打ち込みで作成しています。

DAW:Ableton Live10

DAWはAbleton Live10を使用しています。

因みにDAWとはDigital Audio Workstationの略で、音を重ねて曲として完成させる音楽ソフトの事。
DAWがあれば、バンドの曲もパートごとに収録して重ねて曲にしてCDやYouTubeにアップする事が出来るという便利ソフト。
こんかいは、シンセサイザーで全編作成しました。

このDAWは「簡単です!」っていう人もいますが、結構曲を完成するには難易度高いと思います。

ボーカロイド:VOCALOID5・IA

今回は、ボーカルを取るのではなく、ボーカロイド使いました。

因みにバージョンは最新の『VOCALOID5』ですが、いまのボーカロイドは精度が高くてボーカルを収録するより人の声と聴き分けできないほどです。

今回はボイスソフトは「IA」を使いました。

IAの声のキャラクターはボーカロイドにしては落ち着いた声で、アニメっぽくなりすぎなくて好きです。

 

まとめ

久しぶりの曲を1曲完成したのはすごくうれしかったです。

今後の製作にもつなげれそうなので。

やっぱり、全然作ってないと勝手が分からなくなって作れなくなるので。。

これから、定期的に作成してアップしていきたいですね。

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。